漢詩詞新聞08 文化交流漢詩詞結社葛飾吟社 TopPage

平成8年の記事

H8-1/9
訪問河内外語師範大学         呉紹烈
四十年前舊講堂、於今桃李競芬芳。南来看罷相思樹、千縷慱絲楼月芒。

 四十年前の講義をしていた講堂を尋ねてみれば、今丁度桃李花溢れんばかり。南に来た若き日の思い、心は千々に愁いて高殿の月もかすむ。

参加昔日同事與学生歓迎会        呉紹烈
三七春秋杳若烟、無端風絮幾経年。多慱舊事知何許、人生重逢劇可憐。

 三十七年の歳月は漠然として、どうするともなく幾年も過ぎて仕舞った。愁い多き過ぎし事どうして知ろうか、人生の再会とは何とドラマチックではないか。
作者簡介 上海師範大学中文系教授
     一九五六年から一九五八までの二年間、河内外語大で中文系     の講義を行い、同年七月河内を離れて既に三七年を経過す。

 中国に行くと二本の柱の両側にリズミカルな文が書かれている、この文と詩を兼ね備えた柱の文字は対に成っており、「楹聨」と言う。

 

H8-2/11
慶祝建国四五周年
遍地春風万象更、神州無処不歌声。承包聯産民心楽、引進合資国事栄。
科技奇葩伝内外、炎黄学子尽豪英。精神物質期同歩、錦上添花挙世懼。

建国四十五周年に当たり、春風に総てのものが更わり、歌声にあふれる。
民衆心を同じくして楽しみ、資本を出し合って国家事業も栄ている。
科学技術も内外から伝わり、学問も盛んになった。
精神文化と物質文化が歩調を合わせ、この華やかさが恐ろしいくらいだ。

七十自寿 一
ワ載耕耘苦亦香、三千桃李竟芬芳。幾経風雨顔如旧、屡受冰霜發已蒼。
幸喜心寛能健飯、何愁体肢不長康。児孫繞膝含飴楽、更有吟朋唱和章。

四十年に亙って畑を耕すに苦と香と、三千本の桃李の花が今真っ盛り。
何年もの苦労に見かけも衰えたが、しばしば氷霜に蒼が顔を覗かせる。
喜びも辛さも心寛く食事も進み、ただ健康だけが心配だ。
孫を膝の上に飴をしゃぶらせ、更に私には詩の仲間との楽しみがある。

七十自寿 二
老驥何甘伏櫪辺、龍文自古不須鞭。功名富貴縁無紛。道徳詩文尚未捐。
国粋弘揚心有熱、騒運創建志尤堅。苦耕十載山花放、萬奔叢中一点妍。

作者簡介 陳 效敏 中国安徽省金寨県 筆架山詩社会員
作者は農家のご老人であろう、其のご苦労と今の姿が思い浮かばれる
H8-3/8
銭江潮(回文) 浦江 毛一帆
秋涛怒吼動霜風、勝景観潮涌浙東。列玉峰雄碧海、巻翻銀浪壮晶官。
周天撹水輝丹日、際海平沙貫白虹。流妙賞時佳誕節、船帆挙賽挂旗紅。

紅旗挂賽挙帆船、節誕佳時賞妙流。虹白貫沙平海際、日丹輝水撹天周。
官晶壮浪銀翻巻、海碧雄峰玉列投。東浙涌潮観景勝、風霜動吼怒涛秋。

 回文とは後ろからでも前からでも読める文章のことで、詩歌にも同じ様な作品があり、なかなかの能力を必要とする。
 この詩は中国海寧市の詩友 恵良先生より贈られた詩集の中に掲載されていた作品の一つであり、選者が単純にひっくり返して見ましたが如何な物でしょうか。

新紀同迎斎向前 張報 時年九二歳
長遠交流豈偶然、一衣帯水萬心連。崑崙富士常相望、梅蕊櫻花永併妍。
兄弟門墻温痛史、干戈玉帛換新天。撫今追昔知甜苦、新紀同迎斎向前。

 日本と中国との長い歴史に中には、良好な関係ばかりではなく、忌まわしい事も数多くあったが、この詩は中国人の偉大な精神の一端として畏敬に値する。
 中国と日本の長い交流の中、色々な事が有りましたが、一衣帯水萬心連と、歴史を大切にして新しい世の中に向かって進もうでは有りませんか、と。

H8-3/16
中日友誼千古深、           中山榮造住東瀛、
山水相依永難分。           林立大厦装電工。
栄幸再把請m種、           星月陪君攻漢詩、
造就子孫萬代春、           豪情佳作照天明。

 この詩は、西安に住む詩友より贈られた二編で、二首とも選者の名前を織り込んである。
 小生が電気工事人であることを知って、ビルの電気工事と(大厦はビル、電気工事は電気安装)夜に漢文学の勉強をしている事も詠い込まれている。
 この様な作風は、古来から有り「竹枝詞亦の呼び名を柳枝詞」などと云い、一句を七文字、韻を踏むが平仄を問はず、難しい言葉を用いず、市井の言葉を用いて詠うと云われており、此の作品も恐らく新竹枝の仲間に入るであろう。
 小生もお返しに習作一首を贈った。
賛嘆情熱二毛侵、孫炎古人君在今。憲憲詩思天地濶、徳風双鯉入幽襟。
作者簡介 孫 憲徳 西安市草離路42号 陜西省芸術研究所

 参考に広州新竹枝選掲載の詩を転載しよう。(1996年発行)
集体結婚
酒家楼上喜筵張、陳李孫黄鄭趙楊。嫁杏歌桃各迎客、門前三十六鴛鴦。
摩托車
摩托飛馳大道中、鳴鳴声響鉄燼紅。是誰指是騎洋馬、馬自如龍八面風。

H8-5/2
 南京の高名な詩人で准陰師範専科学校教授の周本淳さん(七四)の講演会が四月二一日当吟社で催された。
 長男先民さん長女先林さんは共に名古屋大学留学、博士号を取得し、ご両親夫妻は名大京大講演のため招聘されて来日、家族四人水入らずの東京訪問の間に、漢詩専門の吟社に敬意を表して葛飾吟社を訪問した。
 先民さんの通訳で二時間にわたり「唐の絶句比較観賞」を披講し、それは同一対象を二首ずつ比較観賞する質の高い講話であった。
 今回 周 教授が寄贈した詩集「蹇斎詩録」は一昨年刊行され、一九四一年から五十数年にわたる周さんの歴史が切々と刻まれている。
 南京は悲劇の街、周さんの過去も多難の連続で、四十三年の「采薺」と云う長詩は、日中戦争の最中食料が無く、一家がペンペン草を取って飢えをしのぐ詩で、日本の侵略と国民党共産党の内紛が背景である。
 六十八年の文革の嵐を訴える詩「自嘲」に続いて、二女を内蒙へ送る詩と、七十二年には二十才で早逝した三女小華さんを悼む詩がある。
 「小園」では近年漸く訪れた平和な家庭の、詩人自身の姿に思わず微笑まされる。
小園  周 本淳 (活字が無いので蟋蟀は入れ替えて有ります)
縦横難十歩、四季趣無涯。百本葱分翠、一株榴吐霞。
随孫尋蟋蟀、助婦剥絲瓜。擧首驚還喜、枇杷已試花。

南京周本淳先生講唐詩於葛飾吟社 今田 述
千櫻灑落已春闌、翠葉回簷誘団欒。遠来詩宗談盡懇、唐人意究一宵歓。

周教授は吟社の名誉社友を引き受けて帰国された。 寄稿 会員 今田述

H8-6/7
 今回は、江西省の詩友 匡一点氏と胡迎建氏の両氏作品を紹介しよう。

楼居感興 匡一点
極目修江入素秋、西風葉落満山楼。驚弓野鳥憂巣露、沾岫孤雲恋壑幽。
蝉騒空林声盛響、蛩吟静夜韵方悠。中天乍聴南帰雁、恰似声声訴倦游。

楼居に一人佇めば、秋は静かに然も確実に近づいてくる、野の鳥も峪に掛かる雲も、蝉は騒がしくも秋の虫は静かに、又中天の雁の鳴き声と、迫り来る秋の気配の中に自分自身を対比させる。

楼居雑感 匡一点
満楼春雨洗征塵、且對南崖一欠伸。鴬學著書疑問字、花能解語応怜人。
文房四寶成嘉侶、影月三人盡故賓。z掉劫塵甘淡泊、薄薪頤老不懼貧。
春の訪れの中に、何者にもとらわれず、四寶を佳き朋として、、、、、

石老病逝杭州、霊骨灰遠返豫章、賦此紀哀 胡迎建
星墜武林諤電馳、霊車乍返信猶疑。山高水遠澤流処、雨冷雲昏断魂時。
創學会功扛鼎力、開詩詞派領頭旗。西江風雅公能継、悼思綿々萬口碑。

この詩は吟社の先輩の他界を悼む詩、最初の四句でその時の状況を述べ、後の四句で先輩の功績を述べる。

咏新建渓霞水庫、堰外有鉄路拐李懸石 胡迎建
溶漾波光緲緲烟、巍巍堰鎖水中天。此身疑作桃源客、更詑飛来鉄拐仙。
H8-7/1
 昨年のことを何故今頃かというと、昨年では時の雰囲気に流され感情が先走り、知識不足を棚に上げて云々する者が多く、却ってじっくり考えて貰えそうに無かったので、敢えてほとぼりの冷めた今を選んだ。
 昨年は日本の敗戦50周年の年に当たり、これは同時に中國に於いても勝利50周年で、筆者が訪中した時も、抗日戦争勝利50周年の記念事業が各所で展開されていた。
 勉強不足の筆者には事の云々を云う資格はないが、物事にはこちら側の理論と向こう側の理論、向こう側の感情とこちら側の感情が有り、歴史的事実に対し現実を直視し、先方の理に対しても十分な理解を示すことが相手に対する当然の敬意で、国内国際を問はず人としての道である。
 相手側ではどの様な認識か、例えば靖国神社や須防神社に対して、日本人と外国人ではどの様な価値観の相違があるのか、一考を要す。

紀年抗日戦争勝利50周年 江蘇省 戴盟
黒雲壓城暗無日、血濺石頭城盡赤。居安焉得不思危。屠刀篭袖難成佛!
又            江蘇省 韓明道
難忘九一八、更記廬溝橋。東海狂瀾涌、中華白骨抛。
恙貫奸淫虜、罪行搶殺焼。恃強一時盛、終挙降旗飃。
五十年前事、教訓警后曹。
又            湖北省 呉江涛
漫天春色起風雲、夢裏櫻花帯血痕。聞道扶桑参靖国、須防神社吐妖氛。
填膺義憤屠城史、飲泣追憶烈士魂。莫道書生無寸鉄、筆尖猶可作長城。

H8-8/6
 今回は桂林の唐甲元先生の櫻の詩と、浙江省の徐中秋先生の作品を紹介しよう。 
             桂林 唐甲元
桂林西山公園熊本館前櫻花盛開
一園春色正菲菲、満目櫻花近翠微。雪白芳容凝素玉、粉紅嬌靨映朝暉。
雙雙倩眄迷香徑、座座青山作緑幃。馥郁飄來人盡醉、東瀛嘉客可忘歸。

望峰楼詩稿 北行雑詩    浙江省徐中秋
杏壇
六藝文光照、杏壇化育新。求知安耻下?施教不嫌貧。
座上三千士、賢能七十人。述懐吾與点、風咏舞麗春。

中庸
才テ左風吹右風、風風都要批中庸。中庸板倒暢無阻、邪道歪門路路通。

題孔府
王冠頂頂血紅腥、漢帝唐帝忽替更。唯有孔家伝百代、一門衍聖到明清。

 以前は、孔子廟に行ったときの作品など、とんと見かけなかったが、開放が進むに連れて、時折思想的な内容も見かけるようになった。
 日本では何でも無いことだが、こういう一つの詩からも内情の変化を窺い知ることが出来る。

H8-9/8
 今回は、中國陜西省西安の孫憲徳先生の作品を紹介しよう。
 十六字令と云って詞の仲間では一番短い詞の形です。
 最初の句が一文字で、四句の頭に「棚橋篁峰」の四文字を織り込んであります。
 日本の詩歌でも、文字を一句の中に織り込んだり、句を跨いて織り込んだりしますが、其れと同じ様な物です。
 棚橋篁峰先生は京都の方で花園大学の教授、筆者も面識有る方ですが、昨年で訪中五十回をしたそうで、亦良寛詩碑を中国国内に建立したりして日中交流の功労者で、大きな架け橋となる人です。


H8-10/7 採録桂林詩詞第一九集
 今回は観光地桂林に有る桂林詩詞盈聯学会の季刊誌「桂林詩詞」の作品を紹介しよう。

七旬晋一回顧 甲唐元
碌碌庸庸嘆逝川惟餘白髪對蒼天。紜龍乏術空懸剣附鳳無心淡似烟。
撃楫也曽随破浪医ア途未敢罷揮鞭。老来仍痒蛾手冬寫松梅夏寫蓮。
 白髪の自分を顧み、若い頃の自分と、今では孫の手で掻きながら、冬には松梅を書き夏には蓮を書く日々であると。

桂林覧勝 七星岩 梁常
登高覧勝正重陽桂子随風夾道香。古洞蟠桃為我寿磯k峰留照興尤長。
 七星岩を主題にして歌っては居るが、作者の情が詠われているので詠物とは異なる。

老人山 将芳
萬代千秋老壽翁巍然静坐態雍容。多経世事滄桑変最賞今朝勝昔紅。 桂林には老人山とは地名もあるが、景勝地の名前でもあるようだ。
 どっしりとした山姿、世の中は及びも付かぬ程変わったが、今朝の紅葉は一番美しい。

游青獅潭 蒋宗武
探勝園丁結伴行青獅潭上雨初晴。欣看大叶逅q立縦目渓流一碧平。遍野林峰烟靄裏漫山花竹画廊迎。迷蒙潭面機声熟詩里江山舟里吟。友人と連れだつて青獅潭に遊んだときの潭の様子を詠った。
H8-11/3
秋望 張民六
遠山隠隠近山幽,池水鱗鱗澗水流。白鷺双双追陣雁,叔春陣陣満金秋。

東瀛詩声兼酬中山榮造先生 張民六
富士山高揚子長,一衣帯水友隣邦。小詩千里欣刊用,猶帯櫻花一w香。

作者簡紹 中華詩詞学会 全球漢詩聯盟 著書愚叟詩選外

頌党 恵良
高挙紅旗七十年,人民信頼志弥堅。三山消失人間楽,大地中華展笑顔。

紀念毛主席在延安文芸座談会上的講話発表五十年 恵良
主席延安寫巨篇,光輝萬程五十年。双百方針英才育,四化凱歌満人間。

作者簡紹 海寧市人民裁判所長官 党支部書記 海昌詩社社長

曄歌一首 孫憲徳         曄歌一首 鍾興群
金秋到 中日文壇 喜鵲閙。    東籬菊 詩翁摯友 享重陽。

瀛歌一首 孫憲徳
通用詩 世界最短 漢文圏 新蕾発展 容華争妍

偲歌二首 鍾興群
金井梧洞 玉砌蟋蟀 紅銷翠滅 夜如年
嬾撫粧鏡 愁銷娥眉 山長水闊 耐者何

 選者は日本の定型詩歌と相通ずる漢字詩歌を漢字文化圏に提案した。
題して「世界最短漢字文化圏通用詩歌」という。テキスト送料とも五百円です。
H8-12/3
 選者は日本の定型詩歌と相通ずる「世界最短漢字文化圏通用詩歌」を提案た。 徐々にでは有るが、文化交流に積極的な中國の詩友から投稿が寄せられている。 選者が提案した詩歌は日本人にも易しく対応出来る事を前提に提案したものであるから、読者諸君も是非お作りになって葛飾吟社にお寄せ下されば、中国詩壇への紹介を致します。
曄歌(俳句と同類)      四首 徐 中秋
九子峰 松緑楓紅 聳碧空

坤歌(川柳と同類)
喚檀郎 幇我梳妝 換時装
時装=二ユーモード
瀛歌(短歌と同類)
永寧江 九曲迴腸 魚米郷 山歌悠揚 丹橘飄香
魚米郷=魚や米の取れる豊かな郷を云う
偲歌(都々逸と同類)
手挽嬌娘 并観鴛鴦 軟語温香 酔夕陽
若い男女が手を繋ぎ、肩を寄せ合い、甘い言葉を囁き合へば、日は既に西に傾く

十六字令(現在の中國では一番短い定型詩歌) 宗 九奇
其一 江 日夜滔々走大荒 青山立 萬古黙思量
其二 人 茫々宇宙一点塵 休嗟嘆 運動任星雲
これは「詞」で現在の中國では一番短い定型詩歌で一六文字だが、「曄歌」は一〇文字で世界最短詩歌です。
平成9年の記事へ